harumemo

メモ書きです。

3項演算子(if文に「?(はてな)」があるやつの見方)

先に条件式を書いておいて、?(はてな)の後に真の値、:(ころん)の後に偽の値と考えると良いかも。

□書き方
(条件式)? <真のときの値> : <偽のときの値>

□例
$num = 3;
echo ($num%2==0) ? '真' : '偽';

※これは以下の書き方と一緒。

if ($num%2==0) {
   echo '真';
} else {
   echo '偽';
}

□ちなみにreturnなどにも応用できる

return is_array($var) ? '真の値' : '偽の値';